Pascoと石川土産🌸⑤
Pasco公認アンバサダーのまるちゃんです♪
「Pascoと石川土産」と題し
石川旅で見つけてきた魅力ある石川の名産品を
Pascoさんのパンやスイーツと組み合わせてご紹介!
ひとまずこの連載?は一旦ここまでとなりますが、
アンテナショップやオンライン等、石川の素晴らしい文化と触れられる場所はたくさんあるのでこれからも継続して応援します!
前回までの投稿↓
Pascoと石川土産🌸①
https://www.pasco-sc.fun/instantarticle/talk/31840/
Pascoと石川土産🌸②
https://www.pasco-sc.fun/instantarticle/talk/31911/
Pascoと石川土産🌸③
https://www.pasco-sc.fun/instantarticle/talk/32120/
Pascoと石川土産🌸④
https://www.pasco-sc.fun/instantarticle/talk/32658/
地震で大きな被害を受けた能登、珠洲。
伝統の「塩作り」にも大きな影響が出ていました。
今はまた再開されているとのことですが、まだ大量生産は難しいそう。
そんな貴重なお塩を加賀温泉駅で見つけて即買い!
実は以前、あるお店で「珠洲の竹炭塩」を使ったスイーツを食べたことがあり、それがとっても美味しかったんです。
藻塩は天ぷらやお刺身、お蕎麦につけても美味しくてお気に入り。
また味わうことができ、被災地で頑張る皆様に改めて感謝したいと思いました。
もう一つ、石川土産で大人気のこちら♪
金沢の佃煮屋<大畑食品>さんが作る「クルミのおやつ」。
佃煮の技術を活かした製法でつくられたキャラメリゼ風のお菓子です。
金沢では「いつまでも若く美しくありますように」と願ってクルミを食べる習わしがあるのだとか。
いくつかあるフレーバーの中から、金沢の「大野醤油」さんの醤油を使ったものにしました。
リス缶入りが可愛い!
今回は「北海道クリームチーズたっぷりのタルト」を塩&クルミで味変しながら楽しみました!
#Pasco公認アンバサダー #北海道クリームチーズたっぷりのタルト
「Pascoと石川土産」と題し
石川旅で見つけてきた魅力ある石川の名産品を
Pascoさんのパンやスイーツと組み合わせてご紹介!
ひとまずこの連載?は一旦ここまでとなりますが、
アンテナショップやオンライン等、石川の素晴らしい文化と触れられる場所はたくさんあるのでこれからも継続して応援します!
前回までの投稿↓
Pascoと石川土産🌸①
https://www.pasco-sc.fun/instantarticle/talk/31840/
Pascoと石川土産🌸②
https://www.pasco-sc.fun/instantarticle/talk/31911/
Pascoと石川土産🌸③
https://www.pasco-sc.fun/instantarticle/talk/32120/
Pascoと石川土産🌸④
https://www.pasco-sc.fun/instantarticle/talk/32658/
地震で大きな被害を受けた能登、珠洲。
伝統の「塩作り」にも大きな影響が出ていました。
今はまた再開されているとのことですが、まだ大量生産は難しいそう。
そんな貴重なお塩を加賀温泉駅で見つけて即買い!
実は以前、あるお店で「珠洲の竹炭塩」を使ったスイーツを食べたことがあり、それがとっても美味しかったんです。
藻塩は天ぷらやお刺身、お蕎麦につけても美味しくてお気に入り。
また味わうことができ、被災地で頑張る皆様に改めて感謝したいと思いました。
もう一つ、石川土産で大人気のこちら♪
金沢の佃煮屋<大畑食品>さんが作る「クルミのおやつ」。
佃煮の技術を活かした製法でつくられたキャラメリゼ風のお菓子です。
金沢では「いつまでも若く美しくありますように」と願ってクルミを食べる習わしがあるのだとか。
いくつかあるフレーバーの中から、金沢の「大野醤油」さんの醤油を使ったものにしました。
リス缶入りが可愛い!
今回は「北海道クリームチーズたっぷりのタルト」を塩&クルミで味変しながら楽しみました!
#Pasco公認アンバサダー #北海道クリームチーズたっぷりのタルト