98円でこれ食べていいの・パン・オ・レザン
数日前、近所のスーパーにもやっとご光臨をあおげた「パン・オ・レザン」。パッケージもおフランスの香りですが、お値段も98円ワゴンセールでたまげた。うちの近くにフランスで修業された本格フランス系パティスリーもあるんですが、お値段倍ですよね…いや、街のパン屋さんも修業の時間・円安で値上がり一直線の素材・手作りという希少性の対価なので、当たり前のお値段ですが、それにしても「いいの?」と思っちゃいましたね。トースターでリベイクして、アチアチっとしながら、お皿の上で紙をひっぺがえして。ぷーん、とバターの香りが鼻をくすぐります。
ここで、半分にカット後、バニラアイスを載せて。せめて、おフランスっぽくおうちカフェ楽しまなきゃ~。な、なんと、レザンがたんまり!しかもカットすると零れ落ちていくんですよ、どんだけー。クリームもデニッシュに巻き込んで焼かれており、もうこれは「レベル高っ」って感じですね。デニッシュのサクサクと、バターの香り、口の中ではクリーム味とあふれるレーズン。おいおいおい、なんという完成度。いやぁ、ありがたやありがたや、今月いまのところ、これ一番好きだなー。街のパン屋さんと同じメニューなのに、レベルの高さ(コスパの高さ)を感じちゃいました。
#新商品 #おフランス #コスパ最高
ここで、半分にカット後、バニラアイスを載せて。せめて、おフランスっぽくおうちカフェ楽しまなきゃ~。な、なんと、レザンがたんまり!しかもカットすると零れ落ちていくんですよ、どんだけー。クリームもデニッシュに巻き込んで焼かれており、もうこれは「レベル高っ」って感じですね。デニッシュのサクサクと、バターの香り、口の中ではクリーム味とあふれるレーズン。おいおいおい、なんという完成度。いやぁ、ありがたやありがたや、今月いまのところ、これ一番好きだなー。街のパン屋さんと同じメニューなのに、レベルの高さ(コスパの高さ)を感じちゃいました。
#新商品 #おフランス #コスパ最高