共演ブラザーズ
来月かその先かに三男が登場してシリーズ化 & 全国販売?? と一人勝手に期待しております先月と今月の新商品、馬蹄形の見た目もそっくりな『ペッパーチーズ』と『からしマヨネーズベーコン』の食べ比べを試みました。
1枚目の画像を撮影し、お皿からトースターへ移したところでまず気づいたこと。『からしマヨネーズベーコン』はお皿にかなりの油分が付着します。一方『ペッパーチーズ』はほとんど形跡が残っていません。熱量はペッパー309に対しからしマヨが328で、そこまで顕著な差はないんですけど、手で持ったときの感じが若干ソフトで水分多めなんですね。個体差もあるでしょうが、ペッパーのほうがカラッとしているイメージです。
リベイク後に食べ比べしますと、お味にもけっこう違いがありました。第一印象、『ペッパーチーズ』は黒胡椒がピリリとくる。『からしマヨネーズベーコン』はベーコンの風味がくる。構成は似ているものの、ちょっとした素材の変化でやっぱり変わるんだと納得しました。
三男が登場するとしたら、さてどんな素材を携えてくるのか。胸は高鳴るばかりでございます。ああおいしかった。ご馳走さまでした☆
#7月の新商品 #8月の新商品 #東日本エリア限定 #ペッパーチーズ #からしマヨネーズベーコン #三兄弟への道
1枚目の画像を撮影し、お皿からトースターへ移したところでまず気づいたこと。『からしマヨネーズベーコン』はお皿にかなりの油分が付着します。一方『ペッパーチーズ』はほとんど形跡が残っていません。熱量はペッパー309に対しからしマヨが328で、そこまで顕著な差はないんですけど、手で持ったときの感じが若干ソフトで水分多めなんですね。個体差もあるでしょうが、ペッパーのほうがカラッとしているイメージです。
リベイク後に食べ比べしますと、お味にもけっこう違いがありました。第一印象、『ペッパーチーズ』は黒胡椒がピリリとくる。『からしマヨネーズベーコン』はベーコンの風味がくる。構成は似ているものの、ちょっとした素材の変化でやっぱり変わるんだと納得しました。
三男が登場するとしたら、さてどんな素材を携えてくるのか。胸は高鳴るばかりでございます。ああおいしかった。ご馳走さまでした☆
#7月の新商品 #8月の新商品 #東日本エリア限定 #ペッパーチーズ #からしマヨネーズベーコン #三兄弟への道