パントーク

最近気になるパスコさんのマーク

 Pasco というロゴがパスコのパンの目印ですが、最近昔の〈桜と富士山?〉のパスコのマークが小さく描かれていますよね
 創業者・盛田善平が崇拝していた、本居宣長の和歌の「敷島の大和心を人とはば朝日に匂う山桜花」からとった社名とマークのようですが。           
 製品によってあったり無かったりで、「マークをさがせ!」クイズみたいに思えてきます😁すごくマークが小さい!!今までもずーっと描かれてました?
 もしかして、敷島製パンだった西日本と、元々パスコだった東日本の区別とか?
 教えていただけると幸いです。

#PASCO #敷島製パン #ロゴ
8
25件の「いいね!」がありました。
コメント
コメントするにはログインしてください
  • なるほど、パスコ!
    今食べており菓子パンをチェックしたら、ちゃんと表示されてました。フムフム
    2025/03/06 12:46
  • ほんと可愛いサイズですよね🌸
    2025/03/06 09:24
  • 興味を持っていただきありがとうございます♪
    桜と富士山のマークは、プライベートブランド商品以外のパッケージには原則付しています。桜の花に「P」のマークには「広く日本にパン食を普及させたい」という創業時の想いが込められています。
    2025/03/06 09:10
    • コメントありがとうございます。
      超熟ロールにも、探すとありました💦

      なぜあんなに小さく?目立たないところに?いつから?等、興味疑問は尽きませんが、富士山だとわかっただけでも嬉しいです。
      2025/03/06 14:12
  • マークがあるかどうか、確認してみたくなりました。
    2025/03/05 19:10
  • 菓子パン系にちょこんと🌸

    可愛いですね🌸
    2025/03/05 17:49
投稿の報告
「パスコ・サポーターズ・クラブ「Pascoとおいしい時間」」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる