パントーク

乾パンをブレッドプディングにリメイク(笑)。

毎年、息子の学校から賞味期限の近い乾パンが配布されますが、固いしそこまで美味しいものではなく、持て余す事も‥。そんな訳で、今朝の朝食は、乾パンでブレッドプディングを作ってみました。
ミルクと卵のミックス液に24時間漬け込み、耐熱容器に入れてドライフルーツを散らしてオーブンで蒸し焼きにしたら、それなりに美味しいブレッドプディングになりました。
来年もこれで乾パンを消費します(笑)。
塩味が好きな方はハムとチーズでキッシュ風もありかもしれません。
塩味が好きな方はハムとチーズでキッシュ風もありかもしれません。
27
34件の「いいね!」がありました。
コメント
コメントするにはログインしてください
  • 美味しそうです♪たべてみたいです
    2025/03/10 05:05
  • いいアイデアありがとうございます✨大きな乾パンというのは知らないんですが、プディング試してみたいです。
    スコップスプーンですくうのがとっても楽しそう🎵
    2025/03/10 01:08
    • コメントありがとうございます。
      無駄にしないようにと義務感で食べるのではなく、楽しく乾パンを食べることが出来ました!
      2025/03/10 17:25
  • 防災のために備蓄していたものをこの時期渡されますよね
    こういうふうに再利用してもいいですね
    アイデアありがとうございます
    2025/03/09 19:33
    • コメントありがとうございます。
      缶入りの小さな乾パン、あれは結構ビールのアテにも良かったですが(笑)、大きいサイズの乾パンはなかなかそのまま食べるのがきついかなーと思いました。小さく折るのも固いと大変なんですよね…。
      2025/03/09 20:14
  • パスポート大の乾パンなんて持て余しますね。でもこのアレンジならどなたも喜んで召し上がりますよ!
    2025/03/09 17:03
    • コメントありがとうございます。
      一応折って食べられるように溝は入っていましたが、1枚完食するのが辛そうな固さの乾パンで…。小さく折ってプディング生地に漬けました。
      2025/03/09 20:09
  • 乾パンのブレッドプティング、美味しそうです。
    24時間漬け込むと、水分を含んで食べやすくなりそうですね。
    2025/03/09 16:43
    • コメントありがとうございます。
      実は12時間漬ければ柔らかくなるかなーと思ったら全然ダメでした(笑)。24時間でやっといい感じの柔らかさになりました。結構乾パンはタフですね~。
      2025/03/09 20:07
投稿の報告
「パスコ・サポーターズ・クラブ「Pascoとおいしい時間」」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる