パントーク

私もにほんの小麦を食べて生きていきたい

なるべく自分から近いところの作物を食べたいと思っています。いつもはあんまり見ないパッケージの裏側(たまにカロリー表示は見ます)。初めてじっくり読みました。いろんなひとが係わって作ってくれている国産小麦なんだなと思いました。食べれるのは幸せです。「この国の未来にも関わる食料自給率の向上を目指す!」頼もしいです。生産はできなくても食べて応援します!。
# 和小麦 # 国産小麦 
たまにはパッケージの裏を見てみると
くるみロール好きなんです。ふわふわとカリカリ。
たまにはパッケージの裏を見てみると
くるみロール好きなんです。ふわふわとカリカリ。
1件の「いいね!」がありました。
投稿の報告
「パスコ・サポーターズ・クラブ「Pascoとおいしい時間」」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる